2014年春に生物多様性条約事務局が発行した以下のレポートにて、J-BONリモートセンシングワーキングループの活動紹介を行いました。
CBD Technical Series No.72
EARTH OBSERVATION FOR BIODIVERSITY MONITORING: A review of current approaches and future opportunities for tracking progress towards the Aichi Biodiversity Targets
掲載箇所: P53 3.5 The Japanese Biodiversity Observation Network (J-BON) Working Group on the integration of remotely sensed and in-situ observations
執筆者:
- Reiichiro Ishii, and Rikie Suzuki, Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology (JAMSTEC);
- Hiroyuki Muraoka, Gifu University;
- Kenlo Nishida Nasahara, University of Tsukuba and Japan Aerospace Exploration Agency/Earth Observation Research Center (JAXA/EORC);
- Hiroya Yamano, National Institute for Environment Studies (NIES)
これは2013年11月末にCBD事務局から協力依頼のあったレビューに対し、意見を提出した結果、掲載につながったものです。
本文は、CBD事務局ウェブサイトのTechnical Seriesのページからダウンロードしてください。
http://www.cbd.int/ts/default.shtml